![]() |
授業を大事にし、朝学習により自学の習慣を図ります。小論文講座、土曜講座、平常講習、添削・面接指導により、個々の志望に応じた指導を行います。進学のための情報提供として、保護者も含めた「進路ガイダンス」や「進路講演会」が行われています。 |
挨拶の励行・服装容儀・時間厳守指導を通して、実社会に適応できる基礎的素養を身につけさせるとともに、望ましい勤労観・職業観の醸成を図るため、各種講演会、模擬面接指導・マナー指導に至る実践的な対策が行われています。 | ![]() |
外部講師による生徒を対象にした進路講演会を行います。
外部講師による進路希望別に分かれたガイダンスやお金講座を実施しています。保護者も参加できます。
仙台地区の学校に貸切バスで見学に行きます。
仙台在住の卒業生との
懇談会も実施します。